- 東京の賃貸オフィス・貸事務所TOP
- 「Gateway to success」成功への道筋〜コミュニケーションをデザインし「感動」を生み出す〜 - バズー様
お客様の声
弊社でオフィス移転をされたお客様にインタビューした内容を大公開!

「Gateway to success」成功への道筋〜コミュニケーションをデザインし「感動」を生み出す〜
- バズー様
- http://www.buzoo.jp
芝大門に自社ビルを構えていたバズー様。各フロアごとにカラーが異なるユニーク経営を実践されていましたが、事業の集約や求める人材像の一本化、コミュニケーションの活性化などを図るため、オフィスの移転・改修を決意されました。働く方々と訪れる方々の気持ちを変え、バズー様が目指す「感動ある仕事」を可能とするオフィス空間をご覧ください。
今回の移転の際のご要望をお聞かせください。
来客者や採用応募者がオフィスに足を踏み入れた瞬間に、当社の「感動ある仕事を」という企業理念が伝わる、コミュニケーションメディアとしてのエントランスをつくりたい。
エントランスとワークスペース・会議室との間にはガラスの間仕切りを使用し、洗練された雰囲気とインパクトを演出しました。エントランスから、木目調のクール&スタイリッシュな空間でイキイキと働く社員様の様子を眺めることができ、まさに感動ある仕事が生まれる瞬間を目撃することができます。また、受付カウンターや床には企業ロゴである「∞(無限大)」をデザインし、メッセージ性を持たせました。

他にご要望があればお聞かせください。
ワークスペースの動線やレイアウトを工夫して社内コミュニケーションを活性化したい。同時に社内の整理整頓も徹底し、生産性の向上を図りたい。
ワークスペースにはフリーアドレス制を導入。まだ一緒に仕事をしたことのない人と偶然隣りの席になって話すようになったり、同じプロジェクトのメンバー同士で集まったりと、座席に縛られないフレキシブルなコミュニケーションができるようにしました。集中したいときは壁沿いにL字型に配されたデスクを、ちょっとした打ち合わせには中央に配されたミーティングテーブルを使うなど、目的に応じた使い分けが可能です。なお、私物はワークスペース入口の収納ボックスから出し入れするシステムとし、デスクの上が常にきれいな状態をキープして生産性の向上につながるよう配慮しました。

フロアコンサルティングを選んでいただいた理由は?
実は、コンペで最終まで残った2社のうち、フロンティアコンサルティングさんのプランのほうが費用が高額だったんです。ただ、イメージパースを見たときに、想像以上の仕上がりでそのデザイン力に感動したこともあり、ぜひお願いしたいと思いました。実際にやりとりをするなかで感心したのは、「お客様目線」が徹底されていること。こちらの希望通りのデザインを予算内で実現しようと一生懸命に素材や工法を検討してくれたり、備品の納期が2、3日遅れるだけなのに律儀に連絡をくれ、代わりのものを用意してくれたり。「こんなところで勘弁してくださいよ」という甘えが一切なく、とてもプロフェッショナルな仕事ぶりでした。営業や設計の担当者の方々が、いつもポケットチーフをさしていておしゃれなのにも刺激を受けました
移転・改修されていちばん変わったことは?
「社員の意識」です。IT企業なのでラフな服装の社員も多かったのですが、エントランスからガラス張りのワークスペースが見渡せるため、お客様から見られているという緊張感が生まれ、「きちんとした服装をしよう」という意識が芽生えました。当社はグローバルに活躍できる人材を求めているので、そうした学生に刺さるデザイン性の高いオフィスが完成したことで、今後はリクルーティング効果も期待しています。会議室を学生にレンタルする事業も始める予定ですが、出入りする学生が働く社員の姿を目にできるのもガラス張りにしたメリットのひとつです。フリーアドレス制は、導入して正解でした。ふとした瞬間に中央のミーティングテーブルで社員同士が議論をはじめている、という光景をよく目にするようになりました。私は机の上が汚い人は仕事ができないと思っているので、私物を収納ボックスにまとめることにより、デスクの上がいつもきれいに保てることで生産効率もアップしたと思います。


他のお客様の声も見る
アイウェイズコンサルティング様
Green&Cafe&Waterが生み出す“集中”と“リラックス”〜公園にたたずむオープンカフェをイメージした安らぎの空間〜
フリーセル様
ステータスアップを叶えるインナーブランディング〜「ESありきのCS」を体現する、社員が働きやすいオフィス〜
リブゲート様
多様なワークスタイルの中で育む帰属意識〜居心地のいいオフィスが深める社員の絆〜
フロムスクラッチ様
“ものづくり”の息づかいを感じる場所〜変革のトリガーとなる創造空間〜
CINホールディングス様
惹きつける空間、高まる相乗効果〜「面接に行ってみたい」と採用応募者に思わせるスタイリッシュな空間〜
ケイブ様
クリエイティビティを刺激するオフィス〜会話が弾み、アイデアがあふれ出す〜
エージェントゲート様
採用に強い”魅せる”エントランス〜「働いてみたい」と思わせるコーポレートブランディングを構築〜
シーサー株式会社 様
沖縄の風が吹き抜けるエントランス〜打ち合わせや会議が楽しくなる、リゾート感溢れるオフィス〜
東具様 東京支店
場所が人に与える充足感〜気持よく働けるオフィスのしかけが顧客満足につながる。〜
ダイワコーポレーション様
企業理念を体現するゲストスペース〜オープンな社風を社内外へ発進するオフィスデザイン〜
シアトルコンサルティング様
自然に人が集まってくる空間〜応募者を魅了し、偶発的な手合を呼ぶ、採用に強いオフィス〜
タービン・インタラクティブ様
耐震工事を機会とし、対話から生まれたワークプレイス
ジオコード様
コミュニケーションツールとして活用するオフィスデザイン
清和監査法人様
素材が響きあう 眺望を活かしたゲストスペース
グリムス様
出会いを創出し、生まれる一体感〜内外コミュニケーションを活性化するオフィスデザイン〜
メディアインタラクティブ様(現ネオマーケティング様)
内外の結びつきを強める、動線設計とデザイン
ソフィア様
床一面のフローリングで、足音と素材感を楽しむ〜
シーディーネットワークス・ジャパン様
空気が流れ、人が流れる場所
レックス様
優秀な人材を魅了する“はかる”仕掛けに満ちた空間
株式会社 グロウ・コンサルタント
代表税理士 古川一輝さま
臨機応変で迅速。とにかく早め早めの対応はありがたかったですね。フィーリングが合ったことも大きかったかな。
株式会社エムテック
代表取締役 宮本武さま
当初は移転する気はあまりなかったんです。理想の物件だったのでOK出しました。
株式会社ダイヤモンド・ビッグ社
代表取締役社長 藤岡 比左志様
大きさ、値段、形状全てが希望通りです。
ジェイリース株式会社
取締役 中島重治さま
2ヶ月という限られた時間ではありましたが どこよりも一番動きが早く好印象でした。
ネットライブ株式会社
董 強さま
他社の好条件よりも御社を選んだ理由? それは”諦めなかったから”ですよ(笑)
メディアフォーユー株式会社
里田 剛さま
結構・・・かなりわがまま言ったんですよ(笑) それでも”熱意・意思”で動いてくれました。
株式会社ワールドブライダル
中井 正民さま
光が差し込む店内で笑顔で結婚式を描いていく。そんなブライダルサロンを開くことができました。
税理士法人ゼニックス・コンサルティング
社員税理士兼CEO 村形聡さま
良い契約条件を持って来てくれたので、大変満足しています。
株式会社サハラシステムズ
代表取締役 川上トニーさま
立地、賃貸条件、管理人・警備員の 対応全て満足しています。
森総合会計事務所
代表 公認会計士・税理士 森耕平さま